さっぱりと食べられるキャロットラペです。 お砂糖やオレンジジュースの代わりにマンゴーソースを使いました。 サンドウィッチの具材などにも◎ 使用する商品 蔵王高原農園 マンゴーソース 320g 蔵王高原農園 マンゴーソース 160g 材料(2人分) にんじん 1本 ☆蔵王高原農園マンゴーソース 大さじ2 ☆酢 大さじ2 ☆オリーブオイル 大さじ1/2 ☆塩 少々 ☆ブラックペッパー 少々 作り方 ☆の調味料を混ぜ合わせる。 にんじんを細めの千切りにする。 2に1をしっかりと和えて、冷蔵庫で15分おいて完成! レシピ一覧に戻る
バーベキューにもおすすめなお肉料理です。 甘みのあるマンゴーソースとパンチの効いたにんにくが相性抜群! 使用する商品 蔵王高原農園 マンゴーソース 320g 蔵王高原農園 マンゴーソース 160g 材料(3人分) 豚バラ肉(ブロック) 300g ☆蔵王高原農園マンゴーソース 大さじ2~3 ☆ケチャップ 大さじ2 ☆醤油 大さじ1 ☆酒 大さじ1 ☆すりおろしにんにく 小さじ2 作り方 豚バラ肉(ブロック)を食べやすい大きさに切る。 1と☆の調味料を袋に入れ、しっかり揉んで味をなじませる。 冷蔵庫で30分~1時間程度置く。 中に火が通るまで焼いて完成! レシピ一覧に戻る
やみつきなること間違いなしの中華レシピ! 砂糖の代わりにマンゴーソースを使うことで、深いコクのあるエビチリが楽しめる本格レシピです。 辛さを調整することで、お子様にも◎! 使用する商品 蔵王高原農園 マンゴーソース320g 蔵王高原農園 マンゴーソース160g 材料(2〜3人分) 海老 15尾くらい 酒 大さじ1 塩コショウ 少々 生姜 1〜2片 ニンニク 1片 長ネギ 1/2本 豆板醤 大さじ1 <ソース> 蔵王高原農園マンゴーソース 大さじ3 トマトケチャップ 大さじ3 酒 大さじ1 鶏がらスープの素 大さじ1 水 100ml 片栗粉 小さじ1/2 作り方 処理した海老の水気をキッチンペーパーでふきとり、ボウルに入れて酒をまぶし、塩コショウを少々くわえて混ぜ、下味をつけておく。 下味をなじませている間に長ネギとニンニク、生姜をみじん切りにしておく。ソースの調味料を全て小さいボウルなどに入れて合わせ、よく混ぜておく。 下味をつけた海老に片栗粉をはたきまぶし、油で1分揚げる。 フライパンにサラダ油大さじ1を入れて熱し、みじん切りにした生姜・にんにく・長ネギを香りが出るまで炒める。次に豆板醤を加え、さっと炒めたらソースの合わせ調味料を加え、とろみがつくまで加熱しながら混ぜ、そこに揚げた海老を加えてさっとからめる。 器に盛り付けて完成!最後にごま油をまわしかけても美味! レシピ一覧に戻る
おやつ?おかず?甘じょっぱい味とポテトの食感がベストマッチなやみつきレシピ!お子様のおやつはもちろん、こしょうを効かせればお酒のおつまみにもよく合います! 使用する商品 蔵王高原農園 マンゴーソース320g 蔵王高原農園 マンゴーソース160g 材料 ★マヨネーズ 適量 ★蔵王高原農園マンゴーソース 大さじ3 ★塩・こしょう 少々 ジャガイモ 中2個 生ハム(小) 2〜3枚 ピザ用チーズ 適量 作り方 ★をボウルに入れて混ぜ合わせる。 サイコロ状に切ったジャガイモを茹でて、水けがなくなったら①とあえる。 ①を耐熱カップに入れ生ハムを切ってのせる。 チーズをかけオーブンで焼き色がつくまで焼く。 最後にお好みでマンゴーソースをかけて完成! レシピ一覧に戻る
みんな大好きテリヤキ味を、マンゴーソースでアレンジしたお料理レシピ! チキンステーキに絡む濃厚なテリヤキに、マンゴーの甘みと酸味が爽やかに香ります。 メイン料理のマンネリを解消するアイデアレシピです! 使用する商品 蔵王高原農園 マンゴーソース 320g 蔵王高原農園 マンゴーソース 160g 材料(1〜2人分) ・鳥もも肉 1枚(約300g〜350g) ・ステーキソース ★濃口醤油 大さじ2 ★みりん 大さじ1 ★酒 大さじ1 ★酢 大さじ1 ★蔵王高原農園マンゴーソース 大さじ2 作り方 ★調味料を混ぜ合わせて、ステーキソースを作ります。 熱したフライパンに油を引き、鶏もも肉を焼き色がつくまで両面を焼きます。 焼き色がついたら、ステーキソースを入れ、煮詰めます。ソースが少なくなってきたら火をやや弱め、焦げ付かないようにします。 ソースが煮詰まり、とろ〜りとして照りが出たら、盛り付けて完成!! ※砂糖の代わりにマンゴーソースを使用しています。お子様向けに甘くしたい時などは、マンゴーソースの量を増やしてください。 レシピ一覧に戻る
ヨーグルトと相性抜群のマンゴーソースにミックスフルーツをトッピングしました。 果物をたっぷり取れる為、朝食などに是非お楽しみください。 使用する商品 蔵王高原農園 マンゴーソース 320g 蔵王高原農園 マンゴーソース 160g 材料 プレーンヨーグルト 170g(1/2カップ) 蔵王高原農園マンゴーソース 29g(大さじ2) ミックスフルーツ 適量 作り方 お好きなプレーンヨーグルトを器に入れる。 ヨーグルトの上にミックスフルーツを盛り付けマンゴーソースをかけて完成! レシピ一覧に戻る
かき氷に、ナタデココとアロエの食感が新しい! あっさりしがちなかき氷に、ちょっとリッチな食感をプラスしたアイデアレシピです。 どんなフルーツソースも合うので、お好みの味を見つけてみてはいかがですか? 使用する商品 蔵王高原農園 いつものアロエ120g 蔵王高原農園 ナタデココ120g(低温) 蔵王高原農園 アロエ120g(低温) 蔵王高原農園 マンゴーソース 320g/160g 蔵王高原農園 いつものナタデココ120g 蔵王高原農園 ストロベリーソース 320g/160g 材料 ナタデココ 適量(お好みで調整) アロエ 適量(お好みで調整) 蔵王高原農園フルーツソース 適量(お好みで調整) 氷 適量(お好みで調整) 作り方 アロエとナタデココのシラップをよく切り、ミキサーで食感が残るくらいに砕く。 ①の水分をザルなどでよく切り、フルーツソースと混ぜ合わせる。 氷をかき氷機で砕き、器に盛り付ける。 ③に②のソースをかければ出来上がり! レシピ一覧に戻る
コロッとかわいい、一口サイズのアイスキャンディ。固める型や、トッピングでも楽しめます。お子様のおやつや、ちょっとしたパーティーメニューにもピッタリ!マンゴーソース以外の味もお試しください! 使用する商品 蔵王高原農園 320g マンゴーソース 蔵王高原農園 160g マンゴーソース 材料 牛乳 100cc 砂糖 適量(お好みで調整) マンゴーソース 適量(お好みで調整) お好みのトッピング 作り方 カップに牛乳、マンゴーソース、砂糖を入れよく混ぜ合わせる。 ①をお好みの型に流し込む。 ②にお好みのトッピングを入れる。 ③を冷凍庫に入れて、固まったら出来上がり! レシピ一覧に戻る